出版相談会に参加してきた
2023年4月23日
去る4月22日、名古屋駅近くのJRゲートタワーカンファレンスにおいて「出版相談会」が開催され、参加してきた。 日本の歴史上有名な女性方のオラクルカードを製作したい、という思いに突き動かされイラストを学び、文章を作成してき […]
びわ湖放送50周年記念式典に参加して。
2023年3月20日
2023年3月18日、大津市のホテルで開催された「びわ湖放送50周年記念式典」に出席した。 滋賀県の国会議員、各市や町のトップ、県内経済界の関係者など、多くの人が出席されて、参加者一同で50周年の記念すべき日をお祝いした […]
一度は行きたかった、栗東の『和中散本舗』へ
2023年3月9日
去る3月4日、旧東海道の草津宿と石部宿の中間にあり、古来よりその間の宿として栄えてきた「和中散本舗」へ初めて訪れた。ここは昔から売薬の商いをしていたそうだ。 慶長16年徳川家康が近江永原に来たとき、腹痛を訴えたので、おつ […]
秀吉像、その後・・・
2023年3月7日
先日、秀吉像製作の行程を見に行ってきた。針金姿から戦国武士姿へ変身! 像の製作過程はいろいろあるが、今回はまず像を視覚的にイメージをしてもらうために、顔の製作から始めて、その大きさを根底に身体を造っていかれたそうだ。 こ […]
豊国神社春の大祭「奉納演芸」開催と秀吉銅像制作にワクワクがとまらない
2023年2月17日
ヤル気に満ち溢れる宮司さんのもと、またまた豊国神社の舞台に関わらせていただくこととなった。 1月の十日戎 奉納演芸に続く第2段『春の大祭 奉納演芸』が来たる3月18日(土)の午後から開催される。今回は、湖北地域をこれから […]
長浜十日戎『奉納演芸公演会』のイベントディレクターを務めさせていただけて
2023年1月11日
2023年1月9日~11日まで行われる十日戎の中で、今年初めて『奉納演芸公演会』を開催することになった。今年は秀吉公が長浜に町を興してから450年となるメモリアルの年となる。その年を記念してのイベントであった。今回、その […]