イベントディレクター
11月7日OA『キラりん滋賀』 「群雄割拠でぐるりとつなぐ『第18回近江中世城跡 琵琶湖一周のろし駅伝』とは」

 今回の『キラりん滋賀』は、毎年11月23日に、全国では類を見ない催し についてお伝えした。戦国時代に連絡手段のひとつとされたのが、「のろ し」をあげること。この「のろし」を琵琶湖周辺の山城跡でリレーのように 次々と上げ […]

続きを読む
日々徒然
理子、和菓子と鯖寿司に挑戦

今日はチャレンジデー。 朝から着付けとセットをして、「長浜きものの集い2019」に友人と参加、 33ある講座のうち午前と午後と1つずつ受講をした。 このイベントは、古代から絹織物の産地として栄えた長浜を市内外に広くPR […]

続きを読む
好きな人・もの・こと
誰もが知ってる彼女の魅力

ずっと仲が良くて、この人とは長いお付き合いになるだろうな・・・と思っ ていたのに、いつの間にか疎遠になってしまう人がいれば、その逆もある。 だから人生って面白い。 びわ湖放送時代に、1週間に1度はいっしょに取材に行き、沖 […]

続きを読む
日々徒然
芸術の秋だ

草津のランチ会でお出会いした芸術家の方から招待いただき、大阪のグラン フロントで開催されていた「UNKNOWN ASIA ART EXCHANGE OSAK A 2019」を訪れた。 国内外から選ばれた約300組のクリエ […]

続きを読む
理子奮闘記
理子、家族旅行に行く

年に1回の家族旅行は、子どもが生まれてからの恒例行事だ。 行先の権限はもちろん私。なぜなら、旅行の予約から車の運転、料金の支払 いから旅のスケジュールまですべて私が行っているのだから。 今年は、ずっとずっと行きたかった厳 […]

続きを読む
日々徒然
映画『蜜蜂と遠雷』を見に行く

本では読んでいた恩田陸さんの『蜜蜂と遠雷』の映画を見に行った。 どのようにあの音楽の世界観を表現するのか興味があったし、単純に時間がポ コッと空いたこともあったから。 あらすじは下記の通り。 ここを制した者は世界最高峰の […]

続きを読む
イベントディレクター
10月10日OA『キラりん滋賀』 「多賀町一円にオープン 宿泊施設『多賀さとの宿 一圓屋敷』の魅力」

去る10月10日、4回目の『キラりん滋賀』のディレクター終了。 今回の「ヒマリスタジオ」は、今年6月に多賀町一円にオープンした宿泊施 設・多賀さとの宿 一圓屋敷の紹介。 ゲストは代表社員の桂善蔵さん。なんと、この秋も正月 […]

続きを読む
日々徒然
こんなの初めて!!

2019年10月6日。 株式会社大生産業 創立30周年 記念祝賀会。 未来につながる出会いと再会の一日だ。 1200人以上が集結した 祝賀会は琵琶湖ホテルで開催され、全館貸切! ウワサで聞いていたショウゴ君のバイオリン演 […]

続きを読む