人生初の茨城県

去る8月29日~30日、茨城県龍ヶ崎市まで小旅行。今年2月に長浜で知り合った女性・真紀さんに会うことが目的であったが、せっかくなので真紀さんと顔見知りになっていた長浜メンバーも誘い、合計4人の旅であった。29日の15時半に真紀さんの美容室サロンに到着、休む間もなく彼女の車で茨城の「出雲大社」に連れて行ってもらった。

こちらの出雲大社は、あらゆる縁を結ぶお社ということだ。「わたしにとって素晴らしいご縁を繋げてくださり、ありがとうございました」とお礼のご挨拶を伝えてきた。

立派なお社を拝見して、茨城の夕陽の美しさを堪能しまくり、夜の宴を楽しみにホテルにチェックイン。

翌日は真紀さんのお店近くのカフェでランチ交流会を開催してくださった。なんと総勢29名!メッチャ集まってくださってる!

帰りの時間もあるので4時間ほどしか皆さんとご一緒できなかったが、気の良い人ばかりで、濃くて深い時間を過ごすことができた。それから15時半過ぎに茨城県を出発して一路長浜へ。道中の窓の外には、天使のハシゴがわたし達を見送ってくれた。

茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜と車を走らせ、23時前にナビの「滋賀県に入りました」のアナウンスを耳にした時には一同大喝采!行きも帰りも無事に運転できたことに大満足のわたしであった。