地元長浜をPR!!
一週間があわただしく過ぎてしまい、先週の貴重な体験をアップ出来ていなかった!なので、今アップしよう。
去る7月9日、大阪市中央公会堂において「2025大阪わかそう」フォーラムが開催された。今回は一般社団法人Mirai事業団の一員として、地方創生の分野で関わってきた。
地元の長浜商工会議所さんのご協力をいただいて、長浜市の特産品や推しの工芸品などを展示販売してきたのである。出展協力してくださったお店に感謝。浜ちりめんで作られた名刺入れやパスケース、湖魚の佃煮や紫蘇を原料としたサイダーやドロップなどなどがお目見え。
主催が大阪同友会なので、お客様や出店者さんも関西人!話が通じる通じる。長浜の観光案内に際しても反応が良かった。ただ来年の大河ドラマ『豊臣兄弟』については反応が鈍かった。多くの人が来年の大河ドラマが『豊臣兄弟』であることや、秀吉と長浜が繋がりのあることをご存じなかった。なので、熱く語ってしまったよ。わたしの語りで「来年長浜に行ってみようかな」と口だけでも言ってくださった人がかなりいたわ。
地域貢献できたことがとにかく嬉しいし、巻き込んでくれて協力してくれたサトちゃんと長浜商工会議所所長の吉井さんにも感謝である。